status在留資格

パスポート

年間100件以上のサポート実績

在留資格とは、外国籍の方が日本に滞在し、活動を行うために必要となる資格のことです。簡単に言えば、「日本にいることを国が認める許可証」のようなものです。
この資格は、日本で行う活動などによって数十種類に分かれており、たとえば、仕事をするための資格(技術・人文知識・国際業務、特定技能など)、留学のための資格(留学)、在留している外国人の家族のための資格(家族滞在)などがあります。
在留資格の手続きは必要書類が多く手続きが煩雑です。
そんな手続きを年間サポート実績100件以上の行政書士がサポートいたします。

対象となる方

  • 在留資格の手続きでお困りの外国人の方
  • 外国人雇用で在留資格手続きが必要な企業様

など

永住ビザ

外国人の方が在留期間の制限なく日本に永住できる権利「永住権」の取得をサポートいたします。

就労ビザ

外国人の方が日本で働くにはその職務で就労可能な在留資格を取得する必要があります。
職務内容や外国人ご本人の経歴等・企業の規模等によって手続きが異なるため各状況に応じてサポートいたします。

配偶者ビザ

外国人である配偶者が日本人配偶者と一緒に日本に住むための在留資格です。
結婚の信ぴょう性などを証明することが必要であるため、個々の状況をヒアリングさせていただき最適な形でサポートいたします。

家族滞在ビザ

就労している外国人の方などが日本に家族を呼び寄せたい場合は家族滞在ビザの取得が必要になります。
取得には実際に扶養していることや経済力などの要件があるため、個々の状況をヒアリングさせていただき最適な形でサポートいたします。

帰化

日本国籍の取得には帰化申請により許可を取得する必要があります。
帰化申請が許可は法務大臣の裁量に任されているため、提出を求められている書類に問題が無くても許可されるとは限りません。
国籍の取得という大切な手続きを弊所がサポートいたします。